aアラサー女子力向上BLOG

スポンサーリンク

【はてなブログ】【コピペOK】”FLATBOX”のテーマで吹き出しを作る方法

スポンサーリンク

f:id:chi_monluv:20200503223152j:plain

 

こんにちはー。雰囲気オシャレを大事にするアラサー女子@chi-sha-です。

 

先日やっと吹き出し成功しました!!

 

ブログを始めて1か月超、やっぱり吹き出しのやつやりたい!てことで

やり方を検索していました。

 

ネットには『はてなブログ 吹き出し』で検索するだけで

コピペするだけ簡単!みたいな記事が出てくると思うんですけど、

そのHTMLとCSSでは成功せず。

 

何故かアイコンが出ず、吹き出し枠にもならない状態・・下記参照(😢)

f:id:chi_monluv:20200503191356j:plain

この記事ではその失敗理由と解決法(吹き出し作り方)を書いていきます。

 

 

 吹き出しが作れなかった理由

まず吹き出し失敗理由ですがおそらく・・

『このブログテーマ「FLATBOX」のテーマCSS吹き出しをつくるCSSで被っている

コード?があるから』

※テーマCSSが優先されて吹き出しCSSが回らなかった・・と推測 

 

この推測に至ったのは、

テーマを『FLATBOX』から変更するとキチンと吹き出しが出来る事を確認できたから。

 

知識がある方ならここでテーマCSSをちょちょちょいと変更すれば出来るんでしょうが

私はズブのズブの素人。もうお手上げ状態。

というところで、このブログテーマ『FLATBOX』を作成された方の

ブログへ訪問して解決法を見つけました。

 

吹き出しの作り方

このブログテーマを作成された方は”FOXISM"というブログをされている方です。

本当にすごいです(😢)尊敬・・。”FOXISM"の記事の中の1つですが、

この記事を参考にさせて頂きました。

この記事で作成された『HTML』とCSS』をコピペで吹き出し成功したので

そのままご紹介しようと思います。

 

この場をお借りしてお礼申し上げます。ありがとうございました‥。

 

CSSの設定方法(デザインCSSへ貼り付け)

まずはCSSを設定しましょう。 

ちょっと長いですが、下記CSSをデザインCSSへ貼り付けてください

.fuki{
 
display: -webkit-flex;
 
display: flex;
 
margin: 0 0 1.5em 0;
}
.fukiR{
 
-webkit-flex-direction: row-reverse;
  flex-
direction: row-reverse;
}
.fukimg{
 
width: 64px;
 
height: auto;
 
-webkit-flex-shrink: 0;
  flex-shrink:
0;
}
.fukitxt{
 
padding: 1em;
 
border: 3px solid #333;
 
border-radius: 6px;
 
position: relative;
}
.fukiL .fukitxt{
 
margin: 0 0 0 15px;
}
.fukiR .fukitxt{
 
margin: 0 15px 0;
}
.fukitxt::before,.fukitxt::after{
 
content: '';
 
position: absolute;
 
top: 19px;
 
font-size: 0;
 
border-top: 10px solid transparent;
 
border-bottom: 10px solid transparent;
}
.fukiL .fukitxt::before{
 
left: -16px;
 
border-right: 16px solid #333;
}
.fukiL .fukitxt::after{
 
left: -12px;
 
border-right: 16px solid #fff;
}
.fukiR .fukitxt::before{
 
right: -16px;
 
border-left: 16px solid #333;
}
.fukiR .fukitxt::after{
 
right: -12px;
 
border-left: 16px solid #fff;
}

 

 使う吹き出しアイコンを設定する(HTML編集)

このHTMLを使います。

それぞれ、アイコンが左にくる用、右にくる用で使い分けます。

<div class="fuki-box">
<!-- 左アイコン -->
<div class="fuki fukiL">
<div class="fukimg"><img src="画像URL-1" /></div>
<div class="fukitxt">テキスト1</div>
</div>

<!-- 右アイコン -->
<div class="fuki fukiR">
<div class="fukimg"><img src="画像URL-2" /></div>
<div class="fukitxt">テキスト2</div>
</div>

</div>

ただこのままではアイコン画像が設定されていないHTMLなので

 このHTMLの『画像URL-1』と『画像URL-2』の部分に

アイコンの画像を設定してあげる必要があります。

イコン画像設定方法

まず『はてなフォトライフ』にアイコンにしたい画像をアップロードしておく。

はてなフォトライフは右上のアイコンにあります。

f:id:chi_monluv:20200503215452j:plain

 

 

アップロードした画像のあるフォルダを編集モードにすると

下記のような画面になります。

画像を選択(チェック)して「ブログに貼りつける」を押します。

f:id:chi_monluv:20200503215542j:plain

 

 すると、画像のURLが分かるのでそのURLのみコピーして

先ほどのHTMLの『画像URL-1』に貼りつける。

※画像URLは『<img src="』から『"』の間のURLになっています(画像黄色線部)

f:id:chi_monluv:20200503215819j:plain

 

吹き出し記事を書く(HTMLを使う)

 いつも通り記事を作成するから『HTML編集』でHTMLを貼り付けて

吹き出しにいれたい文(下記黄色下線部分)を変える。

f:id:chi_monluv:20200503220721j:plain

イメージ

テキスト1

 

 まとめ

吹き出しってテンション上がるーー♬♬

半ば『もうブログテーマ』変えなあかんか・・と諦めていた中だったので

ほんとにうれしかったです。

これも知識さえあれば、こんな悩まなくていいんだろうけど(😢)

 

でも、もし『FLATBOX』をブログテーマで別の吹き出しのやり方できている人

いたら教えてくださいw

 

Don't Worry,Be Happy